2008 年 11月の展覧会

井土 英世志 個展

「見えていて視えていないもの」

Things Visible Yet Invisible

2008年 10月29日(水)〜11月15日(土)
レセプション:10月31日(金)午後5時〜7時半
開画廊時間 :火〜土 12:00-6:00PM(閉館日:日曜日・月曜日)

 

井土英世志 個展
「見えていて視えていないもの」

2008年10月29日(水)〜11月15日(土)
レセプション:10月31日(金)午後5時〜午後7時半

11月の展覧会は、井土英世志氏による写真作品を展示いたします。

井土は、自らが撮影したニューヨークの写真を眺める時、そこにはニューヨークの風景とその時の空気を切り取ってきたと語る。2001年9月11日にワールドトレードセンターの崩壊映像が、メディアをかけ抜けた。彼は、都市が一瞬にして変化してしまう恐怖を目の当たりにした時、今という風景を作品として保存したいと強く思うようになる。それから、井土の作品は従来の印画紙に感光される写真のスタイルを変え、空間を意識した厚みがあり、様々な素材を使った作品となった。

すべては、風景を確かな物として残したネガフィルムから始まる。印画紙の他に厚紙、板、ゴム、絵具、粘土やプラスターボード等の素材を使う井土は、常に新しい素材への挑戦を続ける。霧をふいたり、筆を使ったり実験室のようなスタジオから彼の作品は生まれる。
今回の個展では、プラスターボードにセントラルパークや動物をジオラマ風に制作したもの、日本の花鳥風月を瓦のように立体感を持たせ描写したもの、モノクロプリントに手彩色したもの等、色々な技法の作品が展示される。

彼の尊敬するフランスの写真家ユジェーヌ・アジェが、職業写真家としてパリの街風景を切り取っているように、井土も常にカメラを手に散歩にでかける。時間のたまり場のような空間を見つけるとカメラを構える。「ふるさとの未来を思って、今ある風景を記憶に留めたい」と井土は言う。
井土の作品を見ると、視えないものが見えてくる。それは、遠い未来で誰かが見つめる郷愁の想いなのかもしれない。

井土英世志(いどひでよし)プロフィ-ル

  1992年  岡崎市内の木造校舎を撮影した写真集「がっこう」自費出版
  1993年  「制御板」にてJPS展(日本写真家協会)優秀賞
  1998年   日本写真家協会主催1000人の写真家が撮る「The Heart of JAPAN」展
      に参加出品
  1999年  韓・日1999〜2000PHOTO EXHIBITIONに参加出品
  2000年  「APA-2000」(社)日本広告写真家協会公募展入選
  2001年  photographers in ASIA2001(主催・ASIA写真文化協会)に参加出品
  2002年  日中友好巨幅写真展(主催・中国女性撮影家協会/中国革命博物館)
      に参加出品 
  2003年  浅井愼平・西宮正明と仲間の写真展(名古屋富士フォトサロンに参加出品)

 岡崎市THE BLUE BOXや東京にて個展多数 

---------- NY Coo Gallery's November Newsletter --------------

The opening reception for Hideyoshi Ido's solo exhibition,"Things Visible Yet Invisible,"
was held on the evening of Friday, November 31. Because of its unique,unconventional
look,many guests at first mistook Ido's photography,printed on metal, wood, stone and
other non-paper surfaces,as a painting. Please come visit our gallery and see "the things
that are visible yet invisible."
The exhibition runs through November 15th.

The artist and his friend / the artist Hideyoshi Ido /His artworks

 

NY Coo Gallery